2013年11月9日

とりあえずレンダ 2013/10

月が変わって早1/3ほどすぎてて今更感もありますが……苦手といいつつ10月の季節ネタも作れたので、貼っておきます。


IBLとスポットライトを一灯ずつ部屋の外において、IDLレンダ。狙った効果を出すのは難しい……。


長らく肥やしになっていたPumpkinAvenueをようやく引っ張り出してきてお手軽季節ネタ。キャラは同じくThorne氏のV4 MISU。


FK Design のJannika嬢をお迎えしてファーストレンダ。よく見たらA4なんですね、この子。


Pranxと愉快な仲間たちでハロウィン! ……の準備。レンダロに投稿しました。
お立ち台は9月の自作品、階段はこの絵のために新規作成。
ろうそくがFK DesignのSageBabylonから、カボチャくり抜きセットとPippinが持ってるキャンディーがtrumarcar氏製、その他はelleque氏製。


月の頭にDAZのプラチナ短期体験とかやってて、0.9$アイテムとかにもありつけました。これ定期的にやってくれるから、敢えてプラチナ代払う必要無いじゃん……とか思ったり思わなかったり。

2013年10月1日

とりあえずレンダ 2013/09

暑くてバテバテだった先月の反動が来たのか、一ヶ月でそこそこの枚数の画像が溜まりましたので、ちょい出しします。

長らくこやしになっていた服を引っ張り出してきたものの、このブーツ、脚を曲げると派手にはみ出ます……。仕方なく立ちポーズに。

上の画像と同じキャラテクスチャ(いつもの中途半端自作品)でもう1キャラ作成。A4。

Fabiana氏のBettine嬢。レンダロに投稿しました。

お立ち台と飾りのオブジェを作成。お手軽レンダ用。

Mayuka嬢。

elleque氏による久々のPranx新作。Pranxは見た目多様な妖精さんフィギュアになっていくのかな。


今月はもうハロウィンなんですね。
季節ネタはどうも苦手のようで時期になると制作意欲が鈍るので、今月はまたペースダウン……のような気がする。

2013年9月7日

Renderosity Annual Survey 2013

今年もこの季節が来たんですねぇ。
Renderosity Annual Survey、「アンケートに答えてトップベンダー提供のフリーアイテムを貰おう」企画、さくっと答えてきました。

貰ったのは DM's Cage、DiAnna_V4A4 の2点。
キャラテクスチャをタダ入手できる機会は希少ですから……ハイ。SSS対応版マテリアルも付いてて、顔の形はMorph++によるもののみでした。
さっくりテストレンダしてみましたので、参考にどうぞ。





とはいえ、この企画に毎年参加してるけど、貰ったアイテムを有効活用できているかというと……ごにょごにょ。

2013年9月2日

とりあえずレンダ 2013/07~08

今年の夏は酷暑っぷりがヒドイ……と嘆いていたら、あっという間に9月になってしまいましたね。バテてる間に夏が終わってしまう。
そういうわけで8月はすっかりペースダウンしましたが、少ないながらも絵作りしたのでまとめてアップします。


ランタン2種は自作。もうちょっとマシな物を作れたら、差し替えて絵を作る予定。

キャラはFabiana氏の「Bettine」。
服は、kobamaxさんの「V4MS skirt for V4A4」にFabiana氏の「Wild Butterflies」の布マテリアルを適用。
このドレス、ファンタジー系の絵でも使い勝手がよくて重宝しています。

同じく、Bettine嬢。レンダロに投稿しました

OOT, Bice両氏の「Piper Cut Hair」のテストレンダ。キャラはManihoniさんのRain姐さん。


ここ数ヶ月は、月イチでレンダロに投稿してるペースですね。ペースダウンしないように頑張ります。

その他、DC服を作ったりハリボテ部屋を作ったりしていましたが、絵が残ってませんでした。最近こんなのばっかり。
それと、水着展は締め切り期日を勘違いしていて、気づいたら終わってました。残念。

最近話題のDawnおねーさんは、まだDLすらもしてません。顔用のMorph++相当のものが無いらしいので食指が動かず。ここ最近OOT氏の新作が殆どDawn用なのが気になるところではあります。
私が欲しいのはローティーンの男女なんですが……今のところはまだDAZのGenesis(初代)しか選択肢が無いですね。この欲求って満たされるのかなー…。


2013年7月17日

MH Base IDL set を試す

ManihoniさんのIDLのセットを頂いてきました。
「このキャラセットだとこんな感じ」なのを確認するテストということで、手持ちのキャラを片っ端から試してみました。
とは言え、古めのものが多いので参考になるかどうか。露出度も低いし(自分の普段の絵ヅラで……っていうとどうしてもこうなる)。

テスト環境は、Windows7 64bit で Poser9。
初期設定用シーンに加えてPoser9のprop/primitivesの「StudioBackdrop」を置いています(白バックにしたかったので)。プリセットは「Low」を使用で、それ以上レンダ設定をいじってません。(ガンマ補正の項目はPoser9には無いみたいです)


Mo++で自作顔 + L75 Arisu(DAZ, A4 Starterに同梱のテクスチャ)


上と同じ顔 + MH Rain のテクス&MAT
(髪がヘンなのは私がマテリアルの編集に失敗してるせい>< 銀髪にしたかったんだよね…)


自作顔2 + MH Anny のテクス&MAT


途中放棄してる自作キャラのSSS(EasySkin)版


kobamaxさんのMayuka嬢(レンダロ)
プロモ用ライトが付属しているので、比較対象として並べてみました。


mada, Thorne, sarsaトリオのThistledown(DAZ)


Thorne氏のMisu、SSS適用(DAZ) これが入手後の初レンダ


FKdesignのBettine(レンダロ)


P3Design氏のPriscilla(何年か前のレンダロのXmasフリーアイテム)


暗い明るいというよりは、血色が悪い印象になるキャラが多いような……。古いのはともかく、SSS使用のMisuの結果はちょっとがっかり。
最初のほうに上げた自作顔はいい感じに見えるので、私とManihoniさんの好みの色味は似ているのでしょう…か?

このセットを使って一番最初にレンダした画像のキレイさにショックを受け、咄嗟に自作のIDLやレンダ設定の見直しに走ってしまいました。これまではMin Sading rate しかいじってなかったですから……。
プリセットが付属していてよかったです。大変勉強になりました!

2013年7月11日

夏の仕込み

8月の水着展にむけて仕込みを始めるなど。



ざっくりとこんな感じに水着を自作。
モーフではなく、最初からTrixie(女の子体型)ありきで作りました。UVは一応開いたけどテクスチャはまだ無し。実は前かがみになるとお腹付近が破綻します><
本番用には、たぶんこれとは別に一から作り直すと思います。まぁ練習ってことで。

プールのハリボテは、Poser本体付属のプリミティブに、以前DAZのXmaxギフトか何かで入手した液体マテリアル集を適用。
こちらは本番までにフリーアイテムを片っ端から試す予定。

2013年7月2日

とりあえずレンダ 2013/04~06

ここ最近にレンダして、お蔵入りにしてた画像をまとめました。



DC展で使ったA3悪魔少女を引っ張り出してきてごにょごにょ。
BijinJigokuのテクスチャって買ってなかったっけ…。


市販のポーズ集ありきで絵作りして破綻した例。



バングルを自作しました。それからレンダロに投稿しました



モーフは自前(Mo++)、テクスチャはMH Rain。
無駄に加工したものをレンダロに投稿しました。タイトルに大変困った一作。




ベンチとスツール、背景の部屋モドキを自作。が、屋根をつけてないから影がおかしなことに…。


最近はモデリングしてる時間が多くて、絵としてまとまったものはちゃんと作ってません。
そろそろ水着展の仕込みをしないといけませんね。今回はとうとう自作服で挑む予定!

2013年6月21日

Tシャツを作ってみた

Pranx用のコンフォームTシャツを作ってみました。


Trumarcar氏のバミューダパンツと合わせて着れる、裾がちょっと長めのものを目指しました。
裾調整のモーフやボーンこそ入っていませんが、Thighに追従します。


しっぽの付け根部分は、Tシャツを捲り上げちゃいました。
ellequeさん製のセーターの裾がこうなっていたのでそれを参考にしました。
Hexagonのソフトセレクション機能を使って作成もラクちん。

Trixie(女の子体型)モーフについては、今回はモーフパテで誤魔化しました。
これくらいの微妙な体型の変化なら、これでなんとかなるかなー……という期待を持ってやってみましたが、デコボコしちゃってだめですね。ちゃんとしたモーフの作成方法を勉強しないと。

作ってみて、袖のついた服が難しいと言われる所以を実感……!
付け根部分のメッシュが歪む~。後になってから、あーここは三角ポリゴンとやらを使うのかなーとか思ったり。次回への課題にしておきます。
というか、まず初心者は袖の無いタンクトップとかからチャレンジするべきだったのでは。というわけで、次はタンクトップを作ってみる予定。
形が硬そうなのもなんとかしたいなー。まぁやっぱり練習あるのみですかねぇ。
ようやくCR2Builderの使い方を覚えたのが、今回の大きな収穫かな……。

ほか、スニーカーもTrumarcar氏製。
サッカーボールはかぶきさんのHexagonおぼえがきにあったチュートリアルを見ながら自作したもの。ちょっとデコボコしすぎなものの、30分もかからず作れました。使いまわししやすそうで、作れてよかったアイテムですね~。

最近はこんなかんじで、あれこれ小物を作っては捨て、作っては捨てと、トライ&エラーを繰り返しています。
何を作るにしてもUV展開がやっかいでやっかいでもー。これの整形を始めると、肝心のモデリングより長くかかっちゃってストレスたまりますね。
しばらくUV整形を覚えるのは後回しにして、モデリングに時間をかけてちゃんと作ってみようかなとぼんやり考え中です。


Hexagonについてちょこっと覚書。

2013年6月16日

Cookie! 来たる

前回投稿から舌の根も乾かぬうちに、私は何を……。


つーわけで、Cookie! をうちのRuntimeにお迎えしました。
最近やや円高気味だから、つい、ね。

服はフリー品がPranxの親御さんの片割れ・trumarcar氏のところに大量にあるほか、RDNAのフリーコーナー(過去のクリスマスギフトまで漁ったよ…)、ShareCG(Sioneさんのもの含む)、それからEvilinnocence氏のところに数点。これだけあれば当面十分遊べそう。
更に最近ちょこちょこモデリングの練習をしてまして、モーフパテやレンダ後のレタッチで誤魔化しまくる前提なら自作でもなんとかなりそうな手ごたえがあるので、イザとなったら作っちゃえ。スカートのボーンもFBM仕込むのもまだ全くわからない(調査に至ってない)んですけれども。

上記のファーストレンダ絵は、服がtrumarcar氏製、サンダルは本体同梱品、ライトはRDNAのフリーコーナーにあったCookieプロモ用のもの。


早速、デフォルメ系仲間のPranxと一緒に並べてみた。ライトはPranx本体同梱のものに変更。


でかい……。


共演するときは、Cookie本体のScaleを60%弱ほどにするのがよさそう。


これをレンダして気づいたことですが、Cookieのプロモ画の血色の良さはライティング(ピンク&紫系の色がついている)によるもので、実際には黄色寄りの肌色なんですね。
マテリアルも特に設定してないようだし、まずこれをもうちょっとマシなものにしてからじゃないと使えないかな……。

ところで今回、同シリーズの男の子フィギュア・Chipには目もくれない自分がいました。
男女ペアで使ってるのって、Pranx・Trixieだけだなんだなぁ。



2013年6月11日

共演者求む

PranxそれからPippin、この子らと競演できるデフォルメ調のフィギュアが欲しい。
Pranxだけの時は、ネコつながりでPoser本体付属のぬいぐるみ・Rufusを持ち出してきたけれど、Pippinの保護者役をネコやウサギに任せるのもどうなんだ。
PippinにとってのPranxは、保護者じゃなくて近所の兄ちゃん姉ちゃんにしておきたい。
かと言って、他のデフォルメ系……。

お金を使って新しく買うなら、Sadieが一番テイストが合いそう。フリーの服も多いから本体だけあればいい。また、その服の出所はPranxの親御さんコンビだから、Pranx達とおそろいの服を着れる。

でも高い。

とりあえず金をかけずに、共演者として使えそうなのは無いか……とここで、最近すっかりご無沙汰のあの人を思い出した。
Aiko3.0、使えないかな? いつもはRealistic値を上げて使ってるけど、これを低くしたら使えないかな?

というわけで、久々にA3のモーフをごにごに編集してみました。
(前置きナゲェ)

↓まず編集前。
A3のキャラは、口元の調整モーフが入っているXinxinを使用。
ライトはPranx本体付属のもの。

……試してみるまでもなくダメダメ。大きさが違いすぎた。
にあ☆みぃは、一応置いてみたけどやっぱり合わないな。

↓とりあえず、大きさ調整。にあ☆みぃを候補から除外して、競演予定のPippinを置いてみる。
頭と顔のバランスが、ぜんぜん他の子と合わない。

↓体のサイズを縮めて頭をちょっと大きくしてみる。それと、ボリュームありすぎの髪を変更。
……見慣れなくて、ヘン。


↓頭及び体の全体サイズを元に戻し、長すぎると言われる手足だけを97%に変更。更にリアル寄りのXinxinのモーフをゼロに戻す(Xinxin独自の表情モーフはそのまま使用)。
うーん、もう一声!

↓A3のヘッドモーフの、HdStylizedを1に。顔のデフォルメ度が上がって、まぁまぁいけそう?

↓左の二人に比べてお肌の血色がよろしくないので、マテリアルを調整。

隣のPranxは以前作ったSSS設定を使っていて、それとほぼ同じものを適用。(Pippinは本体付属のSSS設定を使用している)

……まぁまぁ、いけるんじゃないかな?
Pippinの実のママと言うにはちょっと無理があるけど、保母さんとかベビーシッターのバイトのねぇちゃん(長い)くらいならなんとかなるかな?
A3の服などの資産にも日の目が再び当てられるのもいい。
HdStylized=1 かぁ。盲点だったなぁ。

これで今度、1枚絵を作ってみるとします。


余談ですが、Belbelは買っておくんだったと後悔してます。

2013年6月1日

突撃中華展に参加しました

中華展に初めて参加してきました。



Chara texture: ARISU (DAZ), Mayuka for V4A4 (kobamax)
Hair: Sassy Hair 2.0 (DAZ), Sassy Moods (Freja), Hikari Hair for V4/A4/M4/H4 (Studio11)
Cloth: DC China Dress for V4 (Kyotaro), Tex Kyotaro's DCCD (Jezz), Shoes Pack For A4 (DAZ), Cherry (EvilInnocence)
Pose: Superheroine Poses for A4/V4 (DAZ)
Props & etc.: Millennium Cat (DAZ), Zen (DAZ), Okamochi (Nekoja)

とりあえずロングスリットのチャイナを着せるとして、そこから先のアイデアがなかなか浮かばず、結局会期終了真近になってからポっと思いついたものを行き当たりばったりで組み立てました。
ミレ猫に生やしたダイナミックヘアーがところどころ抜けてたりするのはそのせいですね。後ろの人もいる意味あったのかどーか。
あ、脚はちゃんと見えるようにDCを調整しましたよ!

今年に入ってからF3Dの閉鎖もあったりしてコミュニティに寄り付いてなかったので、今回はちょっと無理してでも顔出ししておきたかったんですよねー。Twitterとか活用しないとだめかな、やっぱり……。


以下、ボツネタというか、残骸。

2013年5月20日

DC服を作ってみた

前回投稿の後、のんびりとあちこちのHexagonのチュートリアルを見るなどしてみました。
私は普段あまり動画を見ないのですが、Youtubeとかに結構いっぱいあるんですね。映像なら英語でも7割くらいはわかるし、もっと積極的にいろいろ見てみなくちゃ……。

それらを参考に、V4用のDCチュニックを作ってみました。
いやぁ、やってみると結構なんとかなるものだなぁ。半日くらいで、おおむね自分の欲しかった形のものができあがりました。

ぶっちゃけ、モデリングよりもUV展開に時間がかかったような……。結局あんまりきれいにならず、はっきりした模様があるテクスチャは歪んでしまって使えません。
こういったところも、練習あるのみ、なんでしょうね。


服モデルはV4用に作成、40フレーム目でA4など体型モーフとポーズを適用、全100フレームでシミュレーションしました。
テクスチャは描きおろすところまで手が回らず既製品(i13 SIT | ironman13 at RMP)を適用、下に穿いてるのはOOT・Bice両氏のSuperHose。
時間を置いて見てみると、やっぱり脇の辺りがなんだかおかしい。この辺りのモデリングが難しかったんですが、結果に現れてますね。精進精進。


いちおう、自力でモデリングした証拠。

モデリングの練習って、普通はまずマグカップやテーブルなどのどーってことない物から入るものだとは思いますが……そういうのが面白くなくて、これまではすぐ投げ出していました。Shadeを触ったときは、スプーンが作れなくて匙を投げたという。
でもやってみるといきなり上の絵のような、それなりに服っぽいものが作れてしまう。マニュアルどおりの練習じゃなくて、自分の欲しい物・作りたい物にどんどんチャレンジしちゃって良かったのかもしれませんね。5年くらい早く気づきたかったです。

こんなかんじのDCなら、もう何着か量産できるかな……。Poser上でのシミュレーションも、そんなに時間かからなかったし。
うん、DC遊びが楽しくなりそう。

(てゆか、中華展はどーした)

2013年4月30日

「挫折しない服作り」を試す

相変わらず脈絡無く、あれをやったりこれをやったりで、なかなか絵がまとまりません。

今回は、「挫折しない服作り」にチャレンジしました。
「Poser覚書」のかぶきさん作のPDF本を購入。見ながら一通りやってみました。
文中の作例はSydneyG2を用いていたけど、私はというと。



当然のようにPranx。
体型の凹凸が少なくてやりやすいだろう……という魂胆で選んだけれど、あんまり…
しっぽの存在を忘却していたため、思いっきり服に貫通しているという某オンラインゲームのような有様になっているけれど、まぁ後ろが見えなければ問題ないよね(親御さんの片割れ、trumarcar氏の服もこうなってるし)。
なにはともあれ、簡素な服だけど、なんとなくそれっぽいものを完全自作して着せることができました!

正直なところ自分としてはコンフォーム服を作るつもりはあまり無く、簡素なDCとか背景用のPropを作りたくて、そのためにHexagonのチュートリアルが欲しいなと思い探したところこれに行き着いた次第。手順が事細かに記載されていて、大助かり。
実際にひとつ完成形に持っていけたことで、「これならなんとかなりそう!」という自信がつきましたね。ちょっとづつ、いろいろ作って練習していく予定です。

意外と悩んだのが、テクスチャ。
やってみると、パッと思いつかないものなんですねぇ。今回は服のモデルを作ってボーンを仕込むのが本題だ、ということで適当極まりないものになっちゃいました。
今更ながらにPhotoshopのチュートリアルもひっくり返したりして。あれー、フィルタを駆使してテクスチャを作るやり方って、元職場の蔵書を見たんだっけ?? とか言いながら押入れに首突っ込んだり。
いやはや、テクスチャ職人の方々って偉大だ……。

2013年4月14日

EZSkin 2 を試す

和風展出せなかった……orz
いろいろあって、CGを触り始めたのが3月末ごろでしたとさ。アイデアはあったのでそのうちに……。

気を取り直して、EZSkinを試してみました。
お肌のSSS対応マテリアルをちゃちゃっと作ってくれるあれです。
MMEさんのブログなどを参考にしつつ、相変わらず放置状態のうちの子に適用。
照明は最近よく使ってるIDL、レタッチ無しの生レンダ絵です。


デフォルト値からちょっと数値を変えて、それともともとのテクスチャの色味が黄色寄りなのでSkinのHSVに薄いピンク色を設定しています。
マテリアルをいじる前にPhotoshopでなんとかしろと言いたくなる所も多々あるけれど、レンダしてみたら結構いいかんじなのでこのままでいいんじゃないかという気に(笑)。いいのかなー、こんなに簡単で。


気に入ったので、この設定で一枚作ってレンダロにアップしてきました
照明は同じくIDL、Photoshopでの作業はトリミングと名前入れだけで、レタッチはiPadのアプリを3つ(Rays, LensFlare, PicsPlay Pro)使ってやりました。いいのかなー、こんなに簡単で……。


それにしてもこの娘、中途半端に作った割にはレンダロ投稿率が高いなぁ。
ちなみに、今やってるオンラインゲームの自キャラの脳内イメージの再現で、最近ゲーム中で髪型を変えたのでそれも反映させています。


次は、まだ参加したことの無い中華展に照準を……とは思ったけど、今の気分だとミニマルな絵を量産したいかんじかも。


……

3月には、親知らず抜歯の手術を受けました。
4日も入院する羽目になり、よっぽどおかしな生え方をしてたのか派手にごりごりやられたらしく、なかなか痛みがひかずせっかくの休みも何も手につかず布団かぶって過ごしました。あの休日に絵作りするつもりだったのにー。

2013年2月28日

とりあえずレンダ 2013/01~02

まともな作品作りがなかなかできてないのですが、ちょろちょろっとレンダしたのが数できてきたので、場つなぎ的にアップしてみます。



久々にA3を引っ張り出してきて玉砕したり。




買ったものをとりあえず着せてみたり。

最近DAZの価格付けルールが変わったのか、非PC会員でも6.99$でPC向け新作アイテムを買えるようになったり、週代わりフリーアイテムが何か他にも買い物しないとフリーにならなかったりしてますね。さてさて、吉と出るか凶と出るか……。
↑は最近のセールで買ったUrban Shabby Chic。かつてはPC会員でないと買えなかった代物ですが、開放された上に安価だったので飛びつきました。


風邪ひいてフラフラしてる間にF3D展が終わってしまいました……最後くらいは参加したかったのですがーorz
その他、ポーズファイルをちまちま作り溜めていたり、自己満足でフォルダ整理してアイコン画像を作ったり、自前キャラを作るぞーと言ってモーフをちまちまいじって玉砕したりしておりました。Davit4がPoser用M4向けに出なかったのが、今更ですが大変残念です。

最近ちょっとCGの時間がとれてませんが、4月くらいからその暇ができるはず……ということで、それまで軽いレンダ絵でお茶を濁す予定。和風展は出したいけど時間あるかなぁ……。